投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

不動産REITに投資するリスク【物件の火災】

イメージ
 2021年11月29日、GLP投資法人(3281)が保有する物流施設で火災が発生。(炎の勢いからおそらく全焼する可能性高い) 物件名:GLP舞洲Ⅱ 所在地:大阪府大阪市此花区北港緑地二丁目1番 92 号 延床面積:52,934.14 ㎡ 構造:鉄骨鉄筋コンクリート造合金メッキ鋼板ぶき6階建 建築時期:2006 年 10 月 15 日 この物件、日立物流が入居していたらしく株式会社日立物流もニュースリリースを出していました。 株価、REIT価格への影響 この火災により価格はどう動いたかというと、GLP投資法人REITは前日比ー1800円(-0.95%)値下がりとなりました。 そして借り手である日立物流の株価は前日比-55円(-1.17%)の下落。 関連する両銘柄とも下落しましたが、暴落とまでならなかった印象。火災保険でカバーされるので業績への影響は限定的との見方から売り込まれなかったのでしょうか。

無担保、無保証で10年間の資金借り入れの固定金利は0.46%

 産業ファンド投資法人が三菱UFJ銀行から資金を借り入れる。その金利は10年固定で0.46%。 新規の借り入れ 借り入れ期間:10年間 借入金額:10億円 金利:固定 利率:0.46% 担保:無担保、無保証 新規借入金は既存借入金の返済に充てるとのこと。 借り換え返済の既存借入金 借り入れ期間:2.5年 借入金額:10億円 金利:固定 利率:0.21% 担保:無担保、無保証 無担保、無保証で10億円貸して、金利が10年で0.46%。2.5年で0.21%・・・。 ※参考: 利回り【年率0.43%】5年債&BBB+格付けの無担保社債。

通信販売の購入単価(注文金額)は横ばいor下落傾向にある。

イメージ
 通販大手ベルーナの決算説明資料によると、顧客一人当たりの購入価格(受注単価)は横ばい又は低下傾向にあるようです。 出典:ベルーナ決算説明資料 上の表は各通販分野における購入単価の推移。デフレマインドから消費者の低価格・節約志向が強まっているのかなと感じ取れます。 年度ごとの注文金額は以下のとおり、 グルメ通販 2017年:16,724円 2018年:15,384円  2019年:15,021円  2020年:14,846円  2021年:13,180円 特に値下がり率の激しかったのがグルメ関係、2021年は急激に下落しました。 アパレル雑貨通販 2017年:10,099円  2018年:9,734円  2019年:9,644円  2020年:9,307円  2021年:9,138円 アパレル雑貨分野も、毎年少額ずつですが注文金額落ちています。 看護師向け通販 2017年:7,894円  2018年:7,794円  2019年:7,705円  2020年:7,642円  2021年:8,194円 看護師分野は安定、ほぼ横ばい状態。(需要が一定で競合との価格競争もないと予想) 化粧品健康食品通販 2017年:3,348円  2018年:3,314円 2019年:3,485円  2020年:4,014円  2021年:4,198円 化粧品、健康分野だけは若干の上昇傾向にあります。

通販ベルーナの会員数、男女比、年齢層の特徴

イメージ
 カタログ通販大手ベルーナの会員数は増加傾向、男女比では女性会員比率が圧倒的多数。 ベルーナの決算説明会資料によると、2020年3月期まで数年間は横ばいが続いていたものの、2021年3月期に大きく会員数を伸ばしています。 出典:ベルーナ決算説明会資料 通販顧客数推移 2017年:5,601,896人 2018年:5,957,463人 2019年:6,040,818人 2020年:5,954,371人 2021年:7,224,609人 具体的な事業分野ごとに2020年と2021年を比較してみると、 アパレル雑貨通販:+648,697人 化粧品健康食品通販:-48,005人 グルメ通販:+403,371人 看護師向け通販:+266,175人 と化粧品分野以外は+数十万人規模で増加していました。 男女比と年齢層 会員構成の男性or女性の比率は圧倒的に女性会員シェアが多く、 女性:77.9% 男性:19.3% 不明:2.8% 女性が8割近くを占めていました。 ベルーナ会員の年齢層について、 45歳以上~の中高年齢層が主要利用者層 年齢が上がるに連れ会員数が増える傾向 例:65才~69才女性全人口の36.1%がベルーナ会員 逆に20代の会員は少なくベルーナの弱点となっている このような特徴がありました。

【利回り3年債1.5%~5年債2.1%・格付けBBB-】ルネサスの米ドル建て社債。

 ルネサス エレクトロニクス株式会社がはじめて米ドル建ての無担保普通社債を発行。利回りは3年債で1.543%、5年債は2.17%。米国、EU、アジア等の海外で購入できるとのこと。 3年債 総額:5億USD 年率:1.543% 格付け:BBB- 調達した資金は地球環境へ貢献する研究、設備投資に充てる予定(グリーンボンド) 5年債 総額:8.5億USD 年率:2.17% 格付け:BBB- 調達資金は借入金の返済に充てる予定。 ちなみに日立造船の円建て5年債、格付けBBB+の社債は利回り0.43%でした。 ※ 日立造船が社債発行

【香料業界とコロナ影響】外出自粛でアロマキャンドルが売れる。香水は販売減。

イメージ
 コロナ禍が香料(フレグランス)ビジネスに与えた影響とアフターコロナの見通しについて、株式会社高砂香料が資料を公表していたので紹介。 以下、各事業分野ごとの2020年3月期(コロナ前後)を100%とした時の売り上げ増加幅と今後の予想 出典:高砂香料 エアケア分野:アロマキャンドル、加熱式芳香器など パーソナルウォッシュ分野:ボディシャンプー、ハンドソープなど ファブリックケア分野:柔軟剤、衣料用洗剤など ファインフレグランス分野:香水、フレグランス 2021年3月期、コロナ禍で最も売り上げを伸ばしたのは「エアケア」事業。外出自粛で家の中にいる時間が長くなり、室内空間を豊かにするアロマキャンドル・加熱式アロマの需要が高くなったとのこと。(癒し・リラクゼーション効果によるストレス解消ニーズもあった) また衛生意識(抗ウイルス・除菌)の高まりでハンドソープや洗濯洗剤も良く売れた。 一方、外出自粛の影響を受けたのは香水などのファインフレグランス事業。外に出る機会が減りお洒落に関連するフレグランスは販売を減少させた。 今後の見通し コロナが落ち着き、人が外出するようになれば香水・フレグランス分野も徐々に回復する見通しとのこと。

【利回り0.2%~1.33%・格付A】光通信が社債発行

 株式会社光通信が3種類の無担保社債を発行。 発行した金額と期間、利率は以下のとおり。 第 35 回無担保社債【5年債】 総額:100億円 年利:0.2% 利払い:年2回 格付:A ※ 日立造船が5年債(年率0.43%)の無担保社債発行 第 36 回無担保社債【10年債】 総額:300億円 年利:0.8% 利払い:年2回 格付:A 第 37 回無担保社債【15年債】 総額:250億円 年利:1.33% 利払い:年2回 格付:A 目的は「借入金の返済、社債の償還資金」だそうです。 低金利なので借り換えて借金返済するために新たに社債を発行したのか・・・。