投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

廃校した学校や体育館の売却(購入)&賃貸価格まとめ

 廃校した小学校や中学校及び体育館、校庭を購入するのにいくらぐらい掛かるのか? また廃校を賃貸で借りた場合の月額利用料はいくらか? 全国の廃校譲渡or貸付を募集中の自治体から「学校の値段」を調べてみました。 旧玉野小学校 賃貸価格:年間357万7464円以上で貸し付け 住所:福島県相馬市玉野字町74番地 築年数:昭和60年 土地面積:7551平米 校舎(2階建):1323平米 園舎:212平米 給食調理室:100平米 備考:新耐震基準。 新耐震基準。小学校と幼稚園が併設。給食調理室もあり。プールおよび体育館は賃貸対象外。 旧玉野中学校 賃貸価格:年間455万4841円以上で貸し付け 住所:福島県相馬市玉野字坂口4番地 築年数:昭和62年 土地面積:8238平米 校舎(3階建):1679平米 備考:新耐震基準。 プールと体育館は賃貸の対象外。 旧白水小学校 校舎購入価格:最低379万3560円(建物のみ) 土地購入価格:最低7200円(1坪) 賃貸価格:年間152万5626円以上で貸し付け 住所:福島県いわき市内郷白水町川平76番地の12 築年数:平成5年 土地面積:5628平米 校舎(木造2階建):1097平米 備考:校舎は新耐震基準。 廃校となった小学校の売却および貸付先を募集。プールと体育館は売却・賃貸の対象外。 旧小里小学校 購入価格:最低1860万円 住所:茨城県常陸太田市小中町202 築年数:昭和57年 土地面積:15161平米 校舎(3階建):1959平米 体育館:534平米 備考:校舎は新耐震基準。 旧賀美小学校 譲渡価格:最低1410万円 住所:茨城県常陸太田市小菅町327番地 築年数:昭和56年 土地面積:11947平米 校舎(3階建):2113平米 体育館:534平米 備考:校舎西側増設部は新耐震基準。 旧遠阪小学校 貸付価格:無料 住所:兵庫県丹波市青垣町山垣1178番地 築年数:昭和58年 土地面積:16849平米 校舎(3階建):1820平米 体育館:600平米 備考:無償で施設を利用できる。維持管理費は利用者負担。 旧芦田小学校 貸付価格:無料 住所:兵庫県丹波市青垣町田井縄371番地 築年数:平成3年 土地面積:16460平米 校舎:1175平米 体育館:1020平米 備考:無償で借りることができる。維持管理費は利用者負担。校舎は耐震性

【投資・経営分析】トランクルームの今後&将来性を予想

イメージ
トランクルームへの投資やビジネスに未来はあるのか。  新型コロナの影響で利用者が増えている状況「 【トランクルーム需要】稼働率(利用率)の推移を分析 」から、今後のトランクルームのニーズ、将来性を考えてみました。 利用者のニーズ まずはトランクルーム利用者はどのような用途で借りているのかを分析。 引越しの一時的な荷物置き場 家の建て替え、リフォームの一時的な荷物置き場 自宅不用品、季節用品の置き場(書籍・洋服・家具・家電・子供の玩具など) 趣味・コレクションの物置き(アウトドア用品、絵画、楽器など) 車用品、バイク置き場 自営業者など仕事道具の置き場 オフィス備品の一時的な荷物置き場 「一時的に荷物を置く場所」、「継続的に荷物を保管しておく場所」の2パターンが想定できます。 需要増加要因 続いて今後、トランクルーム需要が増していくであろう環境の変化がこちら。 ・実家の相続(空き家解体) 高齢化社会による実家の相続(解体)が発生、大量の荷物の保管スペースが必要となる。 ・都市&駅近に人口集中 利便性の高い都市部の駅近コンパクトマンションに住む傾向が強まる。部屋が狭いため荷物を預けるスペース需要が出る可能性。 ・テレワーク化&移住 テレワーク化の進行、移住の活発化によって引越し時の荷物を預ける需要が増える可能性。 需要減少要因 逆に将来トランクルーム需要が減少するであろう厳しい環境の変化がこちら。 ・人口減少と核家族化(単身化)&高齢化 核家族化と高齢化の進行により荷物を保管するニーズが減る。 単身世帯&高齢者ほど大型家具や家電は必要なく、またレジャー用品など物を買わない(持たなくなる)傾向が強まるはず。 ・シェアリングエコノミー(サブスク) 若年層(Z世代)を中心に「もの」を所有するから、必要な時だけ「もの」を借りる意識が生まれている。シェア&サブスクで物を持たない世代が増えるほど、トランクルームビジネスは厳しい環境となるでしょう。 ・デジタル化、IT化 最後にデジタル化、IT化の進行。 社会全体でデジタル化が進むほど物がなくなり、パソコン(タブレット)&スマホですべて完結します。 例えば「本・CD・DVD・カメラ・時計・TV・音響&映像機器・紙の書類・本棚(家具)」はデジタル社会により消えつつあります。