投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

宗教団体も資産運用で運営費を稼ぐ。寄付や会費だけでなく金融投資も

イメージ
 企業(日立造船)が発行する債券を購入している投資家一覧に「聖ヨゼフ修道会」という見慣れない名称が・・・ 信用金庫、銀行、保険会社、アセットマネジメントと機関投資家が名を連ねる中、ひとつだけ宗教法人っぽい団体が載っているのを発見。 団体名で調べてみると「京都を拠点にキリスト教系の布教活動をしている組織」のようで、そこが債券を購入している模様。 宗教法人も資産運用している 宗教法人というと会員(信者)からの寄付や会費で運営費を賄っていると考えがちですが、このように金融へ投資して上手く資産運用する団体もあるのだなと感心しました。

利回り【年率0.43%】5年債&BBB+格付けの無担保社債。【日立造船】

イメージ
 日立造船株式会社が総額100億円の無担保社債を発行。 条件は以下の通りです。 期間:5年債 総額:100億円 社債の金額:1億円 利率:年0.43% 利払い:毎年2回(4月・10月) 担保:なし 格付け:BBB+ 募集の対象は機関投資家向け。個人では購入不可。 ちなみに光通信の無担保社債(5年債・格付A)は年0.20%、テクノプロホールディングスの無担保社債(5年債・格付A-)も同じく年0.20%だったので若干利回りは高く設定されています。 社債の購入者(投資家) 主な社債を購入した投資家。信用金庫、地方銀行、資産運用会社が買っているようです。

9月のコロナ禍のホテル経営状況。客室稼働率は回復傾向

 いちごホテルリート投資法人が9月期の「ホテル運営状況」を公表しました。 その中で全国各ホテルの客室稼働率を比べてみると、 9月の客室稼働率まとめ 全ホテル合計 2021年:54.6% 2020年:40.0% 全国規模では2020年に比べて稼働率が上昇、コロナ禍でも宿泊者数が少しずつ戻ってきているようです。 続いて 各地域のホテル別 の稼働率は以下のとおり。 ネストホテル 札幌駅前 2021年:90.0% 2020年:98.1% ネストホテル 札幌大通 2021年:74.3% 2020年:92.3% コンフォートホテル 釧路 2021年:75.3% 2020年:87.2% 北海道は前年と比べて苦戦中、観光需要&ビジネス需要ともに戻っていない模様。 スマイルホテル 東京阿佐ヶ谷 2021年:97.9% 2020年:78.5% ホテルエミット 渋谷 2021年:98.2% 2020年:98.2% コロナの影響を受けず、東京都心エリアは安定した宿泊需要があるもよう。 ホテルウィング インターナショナル 名古屋 2021年:32.8% 2020年:25.6% コンフォートホテル 中部国際空港 2021年:44.9% 2020年:34.6% コンフォートホテル 浜松 2021年:47.7% 2020年:41.1% コンフォートホテル 鈴鹿 2021年:51.9% 2020年:46.3% 中部エリアは回復傾向。2020年に比べて上昇しています。 スマイルホテル 京都四条 2021年:40.3% 2020年:26.6% 京都は少し観光客が戻ってきた・・・。 ザ・ワンファイブ 大阪堺筋 2021年:51.5% ネストホテル 大阪心斎橋 2021年:15.8% ホテルウィング インターナショナル 神戸新長田駅前 2021年:35.0% 2020年:43.8% ネストホテル 松山 2021年:49.9% 2020年:65.6% ザ・ワンファイブ 岡山 2021年:95.7% コートホテル 倉敷 2021年:25.5% 2020年:33.1% ヴァリエホテル 広島 2021年:100.0% 2020年:13.0% アーバイン広島 エグゼクティブ 2021年:5.8% ザ・ワンファイブ 福岡天神 2021年:95.0% 2020年:24.1% ネストホテル 熊本 2021年:60.5% 2

ジュエリー業界は深刻(不況)。コロナの影響でアクセサリーは売れない・・・。

 コロナ禍の影響によりジュエリー及びアクセサリー業界は厳しい状況にあるようで・・・。 10月8日に公表された「株式会社ヨンドシーホールディングス第二四半期決算短信」によると、 ジュエリー事業の売上「78億9400万円(2021年3月1日~8月31日)」と、すでにコロナ禍にあった前年「85億3400万円(2020年3月1日~8月31日)」より前年同期比7.5%減となっていました。 4℃の年度別売上高 2019年:126億7100万円 2020年:85億3400万円 2021年:78億9400万円 2020年の緊急事態宣下で街から人がいなくなった時期よりも、2021年度はさらに売り上げ減少していることにジュエリー業界の深刻さがわかります。 コロナ長期化で 外出しない=お洒落しない プレゼント贈らない 冠婚葬祭の自粛 などカジュアルアクセサリーから高級ジュエリー類までの需要が一気に吹き飛んだのだと思われます。(サン宝石も倒産した) 感染が落ち着いて緊急事態宣言が解除されてから、はたしてニーズ(需要)がどこまで回復するのか予想が難しいところ。

ファンドマネージャーの年収、給料を調べてみる

 投資信託のファンドマネージャーはいくら貰っているのか?求人サイトの募集情報から月給(給料)をリスト化し、業界の平均的な年収を調査してみました。 主なファンドマネージャーの募集情報一覧 りそな銀行:年収630万円~940万円(月給29万~43万円) 岡三アセットマネジメント:年収650万円~1100万円(月給54万円~91万円) 独立系投資顧問会社:年収600万円~1200万円 社名非公開:年収800万円~1100万円 大手銀行: 年収 600万円~1000万円 しんきんアセットマネジメント: 年収 600万円~800万円 (月給35万~45万円) SBI生命保険株式会社: 年収4 00万円~680万円 大手銀行グループの資産運用会社: 年収5 00万円~1100万円 大手日系信託銀行: 年収700万円~1500万円 光証券株式会社 :年収300万円 独立系準大手証券: 年収5 00万円~1000万円 広島銀行:年収400万円~700万円(月給20.5万~) 鹿児島銀行: 年収400万円~700万円(月給25万~47万円) 以上です。 低いところで年収400~500万円前後から。経験・スキルが高いと1000万円を超える求人もありました。平均すると600万円~800万円あたりが相場なのでしょうか。 また地方銀行ほど給料が安く、大手・外資系ほど高い傾向は当然あるようです。