住宅ローンを借りずに、新しい発想で格安の家に住むアイデア

3Dプリンタの住宅【セレンディクス】

「300万円台で家が建つ、住宅ローンから解放される」をコンセプトに注目を集めている3Dプリンターを使った住宅(スフィア)。広さ10平米で価格300万円。100平米で300万円、49平米500万円の住宅も目指すとのこと。



発泡スチロール住宅【ジャパンドームハウス】

石川県発の企業、ジャパンドームハウスが展開するのが「特殊発砲ポリスチレン(発砲スチロール)の家」。木造建築、コンクリート建築の常識を変えた、軽くて頑丈、断熱性も備えた住宅。基礎工事を含めた単体ドームハウスの価格は700万円~。連結ドームハウスは2000万円~。坪単価65万円~75万円



コンテナハウス

住宅建築に対応したコンテナハウス。価格は平均100万円~300万円と格安。

コンテナハウスの特徴、メリット

  • 価格が安い
  • 工期、施工期間が短い
  • 自由に移動、引越しできる
  • 増築(コンテナ追加)も簡単にできる
  • 耐震性、耐久性高い

デメリット

  • 建物に固定資産税がかかる



トレーラーハウス


ポイント【メリット】

  • エンジンを積んでいないので車両ではない。
  • 建物(トレーラーハウス)の価格は1000万円ちょっとだそう。土地代は別。
  • 土地の固定資産税のみ必要で、建物に関する固定死産税は掛からず。
  • いつでも家ごと引越しできる

ポイント【デメリット】

  • 土地は住宅用地としての固定資産税の軽減措置が受けられない

キャンピングカー

住宅を建てるのではなくキャンピングカーを家として住むという発想。


ハイエースのキャンピングカー価格は588万円~。
キャンピングカー最大のメリットは「災害の強さ」と「住まい兼移動手段を同時に持てる」ことでしょう。大地震が起きても、停電・断水の心配なく安全な場所に住まいを移動できます。旅行や買い物にも家ごと移動可能。

メリット

  • 住宅と車(移動手段)を同時に保有できる
  • 災害に強い(耐震性)、電気、水道など
  • 災害時にも自由に移動できる
  • 建物としての固定資産税が掛からない
  • 資産として売却が楽(自宅を売るより中古車を売る方が簡単)

デメリット

  • 自動車関連の維持管理費、保険、税金が掛かる
  • 土地は住宅用地としての固定資産税の軽減措置が受けられない